アスレシピは28日、成長期のラグビー選手のためのオンラインセミナー「ラグビー選手の栄養の基本/体を大きくするための食事」を夜8時から開催しました。2015年ラグビーW杯日本代表をサポートした管理栄養士・金子香織さんが講師を務め、年代別の食事量やバランスの整え方、増量するためのポイントなど約1時間、講義を行いました。

オンラインで講義をする金子香織さん
オンラインで講義をする金子香織さん

小学生から大学生のラグビー選手の保護者を中心に、他競技を頑張る選手の保護者、選手、指導者、栄養指導者ら約300人の受講者がライブで受講。小学生から社会人まで、各カテゴリーをサポートしてきた金子さんの話に聞き入りました。

成長期のアスリートは見た目だけでなく、内臓などの体の中身の成長度合いにも個人差があります。金子さんは「スポーツ選手は食事が大事という話は聞くようになってきたと思いますが、小学生ぐらいまでは栄養の観点よりも、食事を楽しみ、無理強いせずに食べて欲しい。その基礎を作った上で、中学生以降、アスリートとして何のために、何を食べるか選べるようにすることが大切」と話していました。

4回セット講座「成長期ラグビー選手の栄養と食事」の基礎内容

なお、この講座は、同じく金子さんが講師を務め、10月12日からスタートする4回セット講座「成長期ラグビー選手の栄養と食事」のベースとして、多くの人に視聴いただけるように無料で開催したものです。4回セット講座では、毎回テーマを設け「身長を伸ばしたい」「体を大きくしたい」という成長期の選手の願いをかなえるにはどうしたいいのか、具体的な話や実際の食事内容にも踏み込みながら、保護者や指導者のサポート方法、その心得を盛り込んでいきます。最後の第4回では事例を用いながら皆様の質問に答えつつ、皆様と一緒に考える場にする予定です。多くの方のご参加をお待ちしております。

受講者の感想から
・成長に伴った栄養、食事への取り込み方など、基本的な部分でたくさんヒントをもらえました。食が細く、1回の食事量が少なく困っていましたが、参考例などもありイメージしやすかったです。(埼玉県、小学生・保護者)
・毎日の食事作り、普段の生活に生かせる内容でした。小学生の年齢において、栄養も大事だけれど押し付けず楽しみながら食事をしてもらう、という点にとても共感できました。(茨城県、小学生・保護者/栄養指導者)
・1時間の無料セミナーで、想像よりも詳しく多くの情報をいただけたことに感謝。さらに具体的な内容は、次回以降のセミナーでお聞きできること、期待しています。(徳島県、小学生・保護者/運動指導者)