疲れスッキリ!秋色弁当
栄養価
- エネルギー
- 1001kcal
- 塩分
- 3.6g
- タンパク質
- 38.6g
- 脂質
- 33.7g
- 炭水化物
- 130.3g
- カルシウム
- 134mg
材料(高校生男子1人分)
- ご飯
- 300g
ヒジキ鶏むね肉そぼろ
- 鶏むねひき肉
- 70g
- 乾燥ヒジキ
- 5g
- 焼肉のタレ
- 15g
- おろしショウガ
- 3g
- 砂糖
- 3g
- 酒
- 1g
- 塩
- ひとつまみ
- コショウ
- 適量
塩サケフレーク
- 甘塩サケ
- 70g(皮と骨を除いて50g)
ウインナーソーセージ
- ウインナーソーセージ
- 1本
- 油
- 2g
ゴボウニンジンサラダ
- ゴボウ
- 20g
- ニンジン
- 15g
- ゴマドレッシング
- 10g
卵焼き
- 卵
- 1/2個
- 砂糖
- 1g
- 塩
- 0.1g
- ノリ
- 適量
キャベツとトマトのポン酢あえ
- キャベツ
- 20g
- ミニトマト
- 15g
- 塩
- ひとつまみ
- ポン酢じょうゆ
- 4g
キノコ炒め
- マイタケ
- 20g
- シメジ
- 20g
- 塩、コショウ、しょうゆ
- 各適量
果物
- リンゴ
- 30g
作り方
ヒジキ鶏むね肉そぼろ
- ヒジキはたっぷりの水で戻しておく。
- フライパンに油とショウガを入れ、香りが出るまで炒める。
- ②に鶏むねひき肉と塩、コショウ、酒を加え、木べらでほぐしながら炒める。
- ひき肉が細かくなり、火が通ってきたらヒジキを加え、炒める。
- 焼肉のタレと砂糖を入れ、よく炒める。
塩サケフレーク
- サケを焼く。
- ①が手で触れるくらいの温度まで冷めたら、骨と皮を取り、フォークでほぐす。
- 弁当箱にご飯を入れ、そぼろとサケフレークを乗せる。
※サケは、温かいうちにほぐすのがポイントです。
ウインナーソーセージ
- 好きな形に切り、油を引いたフライパンで焼く。
※ウインナーソーセージなどの加工品は、もとから塩分が添加されているため、味付けはしません。
ゴボウニンジンサラダ
- 千切りにしたゴボウとニンジンをさっとゆでる。
- しっかりと水分をきり、さらにキッチンペーパーで押さえて水けを取る。
- ゴマドレッシングであえる。
卵焼き
- 小さめの卵焼きを作る。
- 熱々のうちに巻きすで巻き、三角に成形する(3面がそれぞれ下にくるように数分おきに転がすと、きれいな三角形になる)。
- ノリをおにぎり状に貼りつける。
キャベツとトマトのポン酢あえ
- カットしたキャベツを耐熱容器に入れ、塩ひとつまみをふってラップをし、電子レンジで加熱する。
- ①を冷水に取り、固く絞る。
- ②のキャベツとカットしたミニトマトを合わせ、ポン酢じょうゆであえる。
キノコ炒め
- キノコを炒め、塩、コショウ、しょうゆで味をつける。
果物
- 市松模様のリンゴを作る。リンゴを1/8にカットし、芯を取る。
- 皮の部分に包丁で縦に2〜3本、横に6〜7本切り込みを入れる。
- 赤白交互になるように、皮をめくっていく。
※100円ショップなどで販売している、ペンタイプのデコレーション用切り出し刀を使用すると便利です。
※ご飯を炊く時間は調理時間に含まない。
※材料と栄養価は高校生男子の分量です。小学生女子、母、父の分量と栄養価は以下を参照ください。
<小学生女子、母>
ご飯=半量
主菜=半量
副菜=同量
果物=半量
エネルギー 629kcal、塩分 2.5g、タンパク質 23.8g、脂質 26.6g、炭水化物 71.3g、カルシウム 107mg、マグネシウム 83mg、鉄 1.8mg、亜鉛 2.5mg、ビタミンA 194μg、ビタミンD 8.9μg、ビタミンE 2.7mg、ビタミンB1 0.26mg、ビタミンB2 0.37mg、ビタミンB6 0.55mg、ビタミンB12 2.5μg、葉酸 78μg、ビタミンC 21mg、食物繊維 6.6mg
<父>
ご飯=2/3量
主菜=8割
副菜=同量
果物=同量
エネルギー 793kcal、塩分 2.7g、タンパク質 29.7g、脂質 29.1g、炭水化物 99.2g、カルシウム 112mg、マグネシウム 93mg、鉄 2.0mg、亜鉛 3.1mg、ビタミンA 200μg、ビタミンD 11.2μg、ビタミンE 2.8mg、ビタミンB1 0.30mg、ビタミンB2 0.41mg、ビタミンB6 0.68mg、ビタミンB12 3.2μg、葉酸 83μg、ビタミンC 21mg、食物繊維 7.8mg
家族で部活弁当
都内郊外一軒家、明日山(あすやま)家の「家族で取り組む部活弁当」を軸に成長と健康を考えた栄養ポイントを伝える。毎月第3金曜日掲載。一般社団法人「NUTRITION SUPPORT ASSOCIATION」代表理事で管理栄養士の山口美佐と管理栄養士の奥高由貴、よしむらいくえ、浜田知里、さとうまきこが担当。