【美チカラUP講座用】海藻野菜ジュレ

栄養価
- エネルギー
- 125kcal
- 塩分
- 2.7g
- タンパク質
- 12.2g
- 脂質
- 5g
- 炭水化物
- 8.8g
- カルシウム
- 43mg
材料(2人分)
- 枝豆
- 60g
- キュウリ
- 60g
- トマト
- 60g
- 大根
- 60g
- ロースハム
- 40g
- もずく
- 40g
- 乾燥パセリ
- 適宜
A
- ゼラチン
- 10g
- コンソメ
- 10g
- 好みの市販ドレッシング(なければコンソメを同量)
- 大さじ1
- 水
- 500ml
作り方
- 野菜類とハムは1cmぐらいの角切りにする。
- Aの水を80℃ぐらいに沸かしてボウルに入れ、コンソメ、ゼラチンを溶かす。濡れタオルなどの上にのせて冷ましておく。
- グラスやカップに ①、枝豆、もずくを均等に入れ、粗熱が取れた②を3/4量ほど注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
- 残った②も別に冷蔵庫で冷やし、固まったらフォークでかき混ぜてクラッシュジュレを作る。③の上に盛りつけ、乾燥パセリを飾る。
※調理時間には、ジュレを固める時間を含まない。
美チカラポイント
コンソメとドレッシングを混ぜたゼラチンで、好みの具材を固める簡単メニュー。見た目もきれいで癒される一品です。 体脂肪ダウンにおすすめ。食物繊維が少し少なめなので、季節の野菜をプラスしてください。 夏は保冷剤を添えれば、お弁当にもOKです。
管理栄養士・山口美佐

管理栄養士。一般社団法人NUTRITION SUPPORT ASSOCIATION代表理事。テニス栄養®/テニス栄養学®代表。大妻女子大管理栄養士学科卒、元聖路加国際病院勤務。日本スポーツ栄養学会会員、世界のお茶マイスター。元早大硬式庭球部の栄養管理コーチ。