管理栄養士・松田幸子今年はトライ!料理が苦手でもできる食のサポート、子どもと一緒に考える年末年始が終わり、日常の生活に戻られたと思います。これから春、夏に向けて、選手のサポートを頑張っ…[2019/01/08]
管理栄養士・川端理香今年の目標は期で分けて明確に、食事もそれに合わせて注力しよう明けましておめでとうございます。新たに目標を立て、決意を新たにしたアスリートもいることでしょう。…[2019/01/07]
管理栄養士・川端理香鶏むね肉を粗みじん、鮮やかなニンジンソースのゴロゴロバーグで年末年始の体調管理体作りや疲労回復、免疫などに関与する栄養素を多く含む鶏むね肉。アスリートにとって手軽に多くの栄養…[2018/12/31]
管理栄養士・石村智子オフ期の過ごし方でパフォーマンスが変わる、食事を見直し体を作る種目によっては、クリスマスもお正月もなく、シーズン中の選手もいると思いますが、オフ期に入っている…[2018/12/20]
元NFLチアリーダー松崎美奈子冬の体調管理にトマト鍋、赤いリコピンパワーで風邪やケガからジュニア選手守るWhat is your favorite NABE ? 皆さんの好きな鍋メニューは何ですか? …[2018/12/18]
管理栄養士・川端理香冬→寒い→太る?イベント続きの年末、無駄な体重増加に気を付けて今月は色々なところで講演をさせていただいていますが、よく質問されるのが「減量」や「体脂肪を減らす…[2018/12/17]
アスレシピ特派員・サポーターから補食と夕食が一気に作れる!シンガポール発お手軽エスニックご飯<ママ特派員・サポーターから> こちらシンガポールは雨季に入り、朝晩は涼しくなってきました。 息…[2018/12/02]
管理栄養士・川端理香増量減量アレンジしやすいアスリート鍋、風邪予防&回復におすすめ食材鍋の時期になりました。アスリート向けの鍋料理を検索している方もいることでしょう。 基本的に鍋料理…[2018/11/19]
アスリートめし【おさらい&まとめ】疲労回復効果で注目度アップ、鶏むね肉のおすすめレシピ5選鶏むね肉といえば、低脂肪高タンパクで体作りによい食材のイメージですが、最近では、疲労回復成分とし…[2018/11/18]
管理栄養士・舘川美貴子冷凍果物で乗り切った夏、高校3冠氷見の栄養サポートを振り返って(下)今年度の高校ハンドボールで3冠を達成した富山・氷見高のサポートレポート最終回です。7月末から9月…[2018/11/15]
管理栄養士・松田幸子長期間の腰痛・膝痛はオーバーユースかも?! 練習に耐えられる体を食事で作る競泳選手は、柔軟性があってあまりケガをしないように思われますが、そうでもありません。種目・年代に…[2018/11/13]
アスリートめし【おさらい&まとめ】炊飯器に材料入れてスイッチポン!超簡単レシピ5選今年も早いもので残り2カ月を切りました。毎日忙しいお母さんにとって、ますます慌ただしい時期になる…[2018/11/11]
元NFLチアリーダー松崎美奈子体作りに最適!タンパク質の量と質にこだわった「筋力アップオムレツ」今回は、体作りを頑張るジュニアアスリートのための応援レシピを紹介します。卵料理の定番オムレツを、…[2018/11/06]
アスレシピ特派員・サポーターから繰り返す捻挫を治したい、骨付き鶏肉のスープでコラーゲン摂取<ママ特派員・サポーターから> 息子はいま中学3年生でバスケットボール部に所属しています。筋肉質…[2018/10/30]
アスリートめしミラクル筑陽学園が初の九州王者、西舘昂汰投手が「とり天」増強で大躍進<高校野球九州大会:筑陽学園7-5明豊>◇25日◇決勝◇リブワーク藤崎台球場 筑陽学園(福岡)が…[2018/10/25]
アスレシピ特派員・サポーターから味付けと切り方で食欲刺激、鶏むね肉とピーマンのチンジャオロースー風<ママ特派員・サポーターから> 蒸し暑い日が続くと、食欲が落ちてしまったり、ご飯が進まなくなっ…[2018/06/23]