アスリートめし日大豊山エース瀬崎「父の手作りオムライス」で出陣も、リベンジならず<高校野球東東京大会:関東第一9-1日大豊山>◇25日◇準々決勝◇神宮球場 日大豊山はリベンジは…[2019/07/26]
アスリートめし世界水泳で金メダル!瀬戸大也が東京五輪内定、タフな試合日は分刻みで食事<水泳:世界選手権>◇第14日◇25日◇韓国・光州◇男子200メートル個人メドレー決勝ほか 瀬戸…[2019/07/26]
管理栄養士・山口美佐寮生サポートで思う、親元離れるまでに身に付けたい自分でコントロールする力今回は寮生へのサポートについてお話しします。早稲田大学庭球部は男女とも、部専用の寮がないため、寮…[2019/07/26]
KAGOSHIMA食×スポーツ「疲れやすい」と感じるジュニアアスリートへ、意識してほしい貧血対策運動部に所属する中高生(中1~高3)の中で「疲れやすい」と症状を訴える選手は、これまでにサポート…[2019/07/26]
知ると得する栄養雑学・豆知識「自分のことより子ども優先」のママ、満たされない欲求とは?ママたちの生活はどうしても子ども優先になってしまうことが多くなります。自由な時間を持てなかったり…[2019/07/26]
アスリートめし東福岡で春高2連覇、JTのセッター金子聖輝が語る「太れなかった」高校時代<東福岡バレー部の食育(下)> 東福岡バレーボール部のOBで、JTサンダースのセッターとして活躍…[2019/07/25]
管理栄養士・舘川美貴子夏休みも生活リズムを整えて「食事・運動・熟睡」が成長ホルモン分泌させるもう、夏休みに入った地域もあるでしょう。楽しい夏休みですが、学校に行かなくなると生活も乱れがちに…[2019/07/25]
知ると得する栄養雑学・豆知識暑くて食欲が落ちる夏こそ、野菜を食べた方がいい理由4点暑い時期は食欲が落ち、食事量が減ってしまう人も多いですね。冷たいものや、のど越しの良い麺類ばかり…[2019/07/25]
アスリートめし暑い夏でもおいしく楽しく、豊富な青森食材でスタミナ維持/伊勢ケ浜部屋暑さが厳しい日本の夏。それでも体を資本とする力士は食欲を失うわけにはいかない。スタミナ維持に向け…[2019/07/24]
アスリートめし補食やプラス1品でコンビニを活用、全国V狙う東福岡バレーボール部の体作り<東福岡バレーボール部の食育(上)> 高校バレーボール男子の東福岡(福岡)は、7月30日に開幕す…[2019/07/24]
静岡スポーツ栄養研究会Jリーガーもカラダのキレがアップ、肉以外のタンパク源「大豆」を活用成長期のアスリートは、人生のうちで一番といっても過言ではないほど、エネルギーとバランスの良い栄養…[2019/07/24]
アスリートめしプロ注目の昌平・米山が4回無失点144キロ、食でもコンディション調整<高校野球埼玉大会:昌平6-0聖望学園>◇23日◇5回戦◇上尾市民球場 エースの仕事を全うした。…[2019/07/24]
管理栄養士・川端理香練習後の筋肉修復にはタンパク質、補食におにぎりではなく「豆乳プリン」今回は、簡単に作れる補食のプリンを紹介します。暑くなると冷たいものが欲しくなりますが、タンパク質…[2019/07/24]
アスレシピ特派員・サポーターから原因不明の症状に悩んだ日々、元気になった今思うこと<ママ特派員・サポーターから> 東京の谷中に延寿寺日荷堂というお寺があります。このお寺の門前には…[2019/07/24]
アスリートめしスポーツドリンクには2種類ある、アイソトニックとハイポトニックの選び方「運動して大量の汗をかくときは、スポーツドリンクを飲んだ方がいい」と言われますが、市販されている…[2019/07/23]
アスリートめし食事改革で食卓に笑顔、自主性高まり練習への意識も変化/健大高崎野球部高校野球は、地方大会真っ盛り。今回は群馬大会で惜しくも敗れましたが、高崎健康福祉大高崎高野球部の…[2019/07/22]
管理栄養士・月野和美砂喜ばれるイマドキの合宿の差し入れ、押さえておきたいポイントと配慮夏合宿シーズンの到来です。保護者の方々も合宿を見に行く機会があるかと思います。そんな時、差し入れ…[2019/07/22]