大人の美容・健康・生活無症状でも日本人ほとんどが「乳糖不耐」専門家に聞く“おなかゴロゴロ”しない牛乳の飲み方牛乳を飲むと便が緩くなる、下痢をする、おなかが張る、ガスがたまる、ゴロゴロやぐるぐる鳴るといった…[2023/04/21]
アスレシピ特派員・サポーターから糖質、脂質を効率よくエネルギーに換える「マッシュルームと水菜のコールスロー風サラダ」今回は、マッシュルームと水菜のコールスロー風サラダを紹介します。 マッシュルームはキノコ類の中で…[2023/04/21]
管理栄養士・今井久美腰痛に悩む40歳以上は必見!骨と関節痛を予防するための食事と生活習慣40歳を超えると、腰や膝の痛みを訴える方が増えてきます。コロナ禍で在宅が増えて腰痛になった方も多…[2023/04/20]
管理栄養士・金子香織練習直後から始まる翌日の準備、「糖質+たんぱく質」で正しくリカバリー!スポーツの現場で言う「リカバリー」とは、練習・トレーニングや試合で疲労した体を回復させることを意…[2023/04/19]
女子アスリート貧血の原因は鉄不足だけではない!侮れない「亜鉛」の不足、免疫力低下や味覚障害も微量ミネラルの亜鉛。普段から気にしている選手はほとんどいないかもしれませんが、成長や貧血に関係す…[2023/04/18]
管理栄養士・田澤梓サラダのドレッシング、材料や切り方によって油の付着率が変わる?!前回のコラムでは、「脂質(油)はどれくらいとった方がいいのか」という話をしました。引き続き今回も…[2023/04/17]
アスレシピ特派員・サポーターからむくみやだるさの解消に、栄養効率高めた「キュウリのサラダ」今月から特派員に加わった奥谷佳子さんのレポートです。お子さんのお弁当作りはこの春から7年目。なる…[2023/04/16]
アスレシピ特派員・サポーターから電子レンジで簡単、1人分ずつ作る「スペインオムレツ」電子レンジで簡単調理、子どもが喜んで食べるスペインオムレツを紹介します。 ジャガイモを使った丸い…[2023/04/15]
KAGOSHIMA食×スポーツ忙しい新年度、心身の疲れをためない「朝ごはん」の外せない2つのポイント新年度が始まってあっという間に2週間、新しい環境でお疲れ気味の方も多いのではないでしょうか。今回…[2023/04/14]
食物アレルギー対応「ペクチンアレルギー」の人はカシューナッツやピスタチオに要注意気温が高くなり、ゼリーやアイスなどに手が伸びる方も増えてきたのではないでしょうか。そんな冷たいお…[2023/04/14]
管理栄養士・舘川美貴子春も脱水のリスク、環境が大きく変わる新入生や新社会人は要注意脱水は、夏の暑い季節だけではなく1年を通して起こる可能性があります。進学や進級など新しい季節が始…[2023/04/13]
静岡スポーツ栄養研究会朝採り新鮮タケノコのあく抜きの方法、春に食欲が下がったら旬の味覚を進学、進級の時期はワクワクする気持ちを持ちながら、頑張りすぎてしまいがちですね。少し慣れてくると…[2023/04/12]
元NFLチアリーダー松崎美奈子野菜とソーセージで大満足!審美系女子の心と体を満たすミルクスープ皆さんご存知のように、筋肉をつけたり、体調を整えたり、パフォーマンスをフルに発揮したりするには単…[2023/04/11]
管理栄養士・月野和美砂子離れと親離れ、「アスリートである前に人間」として自立させるために新年度が始まりました。4月は慌ただしくとも、新たな環境での生活に慣れていく時期です。学年が上がり…[2023/04/10]
アスレシピ特派員・サポーターから行楽や試合のお供においなりさん!油揚げの裏返しワザで減塩もこんにちは。持続可能なパパっとおいしいを追求している、卓球中高生の母…改め、この春から高校生2人…[2023/04/08]
アスレシピ特派員・サポーターからタイミングに応じて必要な栄養素、食材で作れる「ベジたまリング」野菜の輪の中にオムレツが入った、見た目もかわいい「ベジたまリング」を作りました。 摂取したい栄養…[2023/04/07]
管理栄養士・今井久美コーヒーはがん予防、認知症予防になるのか?1日何杯まで飲んでいいのかコーヒーは「がんを防ぐ」「認知症予防に効果がある」など、その機能性がよく話題になりますが、本当に…[2023/04/06]