アスレシピ特派員・サポーターから試合前、糖質を増やしたい時に「エノキとちくわの明太とろふわ焼き」今回のメニューは、試合前のグリコーゲンローディングのために考えたものです。 主食だけではなく、副…[2022/05/31]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授スタミナをつけるにはどのような食事がいいか/スポーツする人の栄養・食事学(21)<スポーツする人の栄養・食事学/第2章 スポーツをする人はなにをどう食べたらいいのか(10)> …[2022/05/31]
アスレシピ特派員・サポーターから科学を理解すれば納得!玄米をおいしく炊く方法/キッチンは実験室(62)<キッチンは実験室(62):玄米の科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェクト(KKP…[2022/05/30]
アスレシピ特派員・サポーターから食事のサポート、何から始めれば良いの?私がやってみて良かったこと子どもが元気にスポーツを頑張れるようにするため、食事を見直してみようと思っても、最初は何から取り…[2022/05/29]
アスリートめしケガをしてしまったら、修復のための栄養素を意識して/バランスメニューケガをしてしまった時は、基本の食事の形を整えながら、修復に必要な栄養素を取り入れて回復を後押しし…[2022/05/28]
アスレシピ特派員・サポーターから食欲がない時でも食べやすい「大豆ミートのガパオライス」いつもよりトレーニング量が多く、食欲が出にくい時や、夏バテの時には、エネルギーや栄養素を十分にと…[2022/05/28]
KAGOSHIMA食×スポーツ気分が上がらない時にはいつもと違った食卓作りを、バルサミコ酢で和風イタリアンじっとりとした暑さを感じるようになり、鹿児島では梅雨入りも聞かれる季節となりました。この季節の変…[2022/05/27]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授無理なく増量する食事の難しさはどこにあるか/スポーツする人の栄養・食事学(20)<スポーツする人の栄養・食事学/第2章 スポーツをする人はなにをどう食べたらいいのか(9)> Q…[2022/05/27]
アスリートのおかずDELIレビュー試合の日の夕食やお弁当に便利、献立作りの参考にもなる「おかずDELI」管理栄養士・公認スポーツ栄養士考案のレシピを元に開発されたアスレシピ公認の冷凍おかずセット「アス…[2022/05/26]
管理栄養士・舘川美貴子パフォーマンスが上がる試合当日の食事、食べる時間の逆算と忘れてならない○○摂取前回は「試合前日の食事のポイント」についてお話ししました。今回は「試合当日の食事のポイント」をお…[2022/05/26]
管理栄養士・金子香織ジュニアアスリートは魚から質の良い油をとろう、「EPA」で持久力向上今回も魚に関してのコラム第3弾です。EPA(エイコサペンタエン酸)の働きについて紹介をします 参…[2022/05/25]
静岡スポーツ栄養研究会食べなくてはいけない、でも疲れすぎて食欲が沸かない時の工夫真夏のように暑い日とグッと冷え込む日がしばらく繰り返され、ジメジメとした蒸し暑い時期に近づいてい…[2022/05/25]
アスレシピ特派員・サポーターからお刺身をヘルシーアレンジ「鯛とイサキのゆずコショウカルパッチョ風」今が旬の鯛とイサキのお刺身を、女子の気分が上がるヘルシーな一皿にアレンジしました。 スライス済み…[2022/05/24]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授無理なく減量するために食事で気をつけることは/スポーツする人の栄養・食事学(19)<スポーツする人の栄養・食事学/第2章 スポーツをする人はなにをどう食べたらいいのか(8)> Q…[2022/05/24]
管理栄養士・月野和美砂体重激減、無月経は放置しない!コンディションの変化は早く適切な対応を中学、高校とカテゴリーが上がるごとに、身長が伸びて体が大きくなり、練習量も増えます。こういったタ…[2022/05/23]
アスレシピ特派員・サポーターから「ケガしにくい体をつくってあげたい」栄養の知識ゼロから始めた、息子の食事改善4月から特派員に加わった久保田美奈子さんのレポートです。 正しい知識を得ることの大切さを痛感 進…[2022/05/22]
アスリートめし暑くなり始めの熱中症に注意、「栄養・運動・休養」を整えよう/バランスメニュー体が暑さに慣れていない時期は、体温調節がうまくできず、熱中症を発症しやすくなります。本格的な夏を…[2022/05/21]
アスレシピ特派員・サポーターから疲労回復、スタミナアップをサポート!勝負めしにもおすすめ「パクパクいも豚」今が旬の新ジャガイモを使った「パクパクいも豚」を紹介します。 材料の新ジャガイモ(糖質、加熱に強…[2022/05/21]
知ると得する栄養雑学・豆知識コロナ禍の臨時休校中、起床と朝食の時刻が遅かった子どもはより不健康な生活習慣にコロナ禍における臨時休校中の小中学生の睡眠と食事の時刻パターンを分析調査したところ、起床と朝食の…[2022/05/20]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授スポーツにおける水分補給で注意すべきことは/スポーツする人の栄養・食事学(18)<スポーツする人の栄養・食事学/第2章 スポーツをする人はなにをどう食べたらいいのか(7)> Q…[2022/05/20]
管理栄養士・今井久美体からアンモニア臭や硫黄臭がする原因は…ニオイで気付く病気や不調ここまで、加齢臭やミドル脂臭、さらに口臭と体臭の原因についてお伝えしてきました。今回は「病気と臭…[2022/05/19]