知ると得する栄養雑学・豆知識高い抗酸化力で運動の酸化ストレス抑え、香りにはリラックス効果/レモン<栄養素を無駄なく摂る食べ方:果物編> レモンはヒマラヤ地方原産と言われるミカン科の果実で、香酸…[2020/11/21]
管理栄養士・田澤梓過剰摂取で腎臓に負担が、ビタミンCはたくさん摂ればいいわけではない風邪予防を気にかける時期になってきました。「風邪予防」と聞くと、抗酸化作用のある「ビタミンACE…[2020/11/16]
知ると得する栄養雑学・豆知識果皮のビタミンCは果汁の4倍、血行促進し体温める/ゆず<栄養素を無駄なく摂る食べ方:果物編> ゆずは中国原産と言われるミカン科の果実で、酸味が強く、生…[2020/11/14]
管理栄養士・山口美佐不安や焦りから眠れないアスリートへ贈る、精神を安定させる補食私がサポートしている選手から「眠れないのですが、良い食べ物はありますか」との質問を受けることがあ…[2020/11/13]
アスレシピ特派員・サポーターからレンコンの食感を生かした「もちシャキ!焼きつくね」<ママ特派員・サポーターから> 秋~冬が旬のレンコンはビタミンCが豊富で、ビタミンB群も含むので…[2020/11/08]
知ると得する栄養雑学・豆知識栄養素は野菜の中でトップクラス、付け合わせ以外にも活用を/パセリ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> パセリは、地中海原産といわれるセリ科の香味野菜です。日本…[2020/11/04]
管理栄養士・田澤梓酸化ストレスを運動適応に生かすために、抗酸化サプリメントは必要か「酸化ストレス」と聞くと、悪いイメージを持つ方が大半でしょう。「取り除かなくてはならない」と思い…[2020/11/02]
アスレシピ特派員・サポーターから大好きな餃子が変身!おかずにもおやつにもなる「カボチャ餃子」<ママ特派員・サポーターから> 秋から冬にかけておいしくなるカボチャ。抗酸化作用の高いビタミンA…[2020/10/21]
管理栄養士・月野和美砂会場に入れない保護者たちへ、子どもたちの試合ができる喜びを大切にしようスポーツをする子どもたちにとって、試合は1つの目標であり、日々のモチベーションの源でもあります。…[2020/10/12]
食物アレルギー対応アルコール消毒液でアレルギー症状も、コロナ対策は十分な手洗いでも十分日ごとに気温が下がり、すっかり秋めいてきました。肌にアレルギー症状が出る方にとっては特に、保湿が…[2020/10/09]
管理栄養士・石村智子心身のコンディションを整えるために、女子アスリートが注意したいこと女子アスリートの場合、女性特有の心身の変化がコンディションに影響することがあるので、それを理解し…[2020/10/08]
管理栄養士・山口美佐スポーツ選手もマスクによる肌荒れ急増、予防のための食事やポイント新型コロナウイルスの感染予防としてマスク着用が推奨され、今では店頭で様々な素材や性能のマスクが売…[2020/10/02]
管理栄養士・松田幸子鉄欠乏が招く「こころ」の不調、コロナ禍の不安を食べて解消するコロナ禍で練習を再開し、体作りはしっかりできていますか? 今、それにプラスしたいのが「こころ」作…[2020/09/29]
管理栄養士・月野和美砂栄養不足だけじゃない!疲労骨折を予防する定期的なシューズの確認9月下旬ともなると残暑が終わり、体の不調が出てくる季節です。不調の原因の大半は、猛暑で大量の汗を…[2020/09/28]
管理栄養士・石村智子主菜・主食に比べて後回しになりがちな副菜、1品でも栄養価を高める工夫先日のオンラインセミナーで、参加者の方に「献立を考える時に、主食・主菜・副菜の中で何から決めてい…[2020/09/24]
知ると得する栄養雑学・豆知識ビタミンB群豊富でエネルギー効率良い、寝かせることでより甘く/栗<栄養素を無駄なく摂る食べ方:種実編> 栗は中国や地中海、北アメリカ原産と言われるブナ科の種実で…[2020/09/23]
管理栄養士・田澤梓1日のうち鉄の吸収率が最も高くなるのは?貧血改善のための適切なタイミング鉄は、体内への吸収率が低いことが知られていて、動物性食品に多く含まれるヘム鉄は15~20%、植物…[2020/09/21]
スポーツ学生向け!部活弁当勝てる選手になるために、練習や試合の疲れをとる「リカバリー弁当」短い夏休みが終わり、登校も再開したと思います。1学期の疲労が取れる前に、夏休みが終わってしまった…[2020/09/14]
管理栄養士・園部裕美炎天下で激しい練習したなら「ビタミンC」、果物や野菜からたっぷり抗酸化まだまだ紫外線の強い日が続きます。アスリートは「激しい運動+紫外線」によって、活性酸素が発生しや…[2020/09/08]
アスレシピ特派員・サポーターから便利な作り置き「レモンのはちみつ漬け」とシロップのアレンジレシピ<ママ特派員・サポーターから> 練習の前後に食べているレモンのはちみつ漬け。糖質とビタミンCを摂…[2020/08/28]
管理栄養士・石村智子夏の暑さに負けるな!食欲が落ちた時はスープやスムージーで疲労回復暑い日が続いています。高温多湿はカラダに負担がかかり、疲労感が残る、食欲減退、安眠できないなどの…[2020/08/27]
アスレシピ特派員・サポーターから旬の野菜で疲労回復「トマトとズッキーニの簡単ホットサラダ」<ママ特派員・サポーターから> 今年はオリンピックをはじめ、夏場の大きな大会が続々と中止になって…[2020/08/17]
アスリートめし普段最も多く食べる野菜は「キャベツ」がトップ、いろいろな料理に使える点が魅力キャベツは、生でも、煮ても、焼いても、炒めてもおいしく食べられる万能野菜です。野菜の中で、普段最…[2020/08/15]
静岡スポーツ栄養研究会今年の夏の食欲不振は精神的なストレスも、彩り鮮やかな簡単レシピで食べやすく小中高校生の夏休みは、今年は例年の半分ほどの期間になっているようで、「慣例行事」として楽しみにし…[2020/08/12]