管理栄養士・金子香織ジュニアアスリートは食材を自分で買いに行こう、食選択の知識を身に付ける前回のコラムで、「ジュニアアスリートは自分で補食を用意しよう」とお勧めしましたが、作るだけでなく…[2021/11/03]
アスリートめしプラス激戦区を勝ち抜くため、食事・筋肉・技術の3つを磨く/成田野球部春2度、夏7度の甲子園出場を誇る古豪・成田(千葉)は、伝統の力が選手の体作りを支えている。 各自…[2021/11/03]
女子アスリート今こそ食事から免疫力をアップ、病気にならないために何を食べたらいいか長かった「緊急事態宣言」が解除されました。感染症対策の習慣化に加え、ワクチン接種も進み、新型コロ…[2021/11/02]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授健康寿命というより「自立寿命」をいかに長く伸ばせるか/体力の正体は筋肉(3)<体力の正体は筋肉/第1章:だれにも避けられない体力の衰え(3)> 体力をつけるのはなんのため?…[2021/11/02]
アスレシピ特派員・サポーターから体ぽかぽか!免疫力アップや貧血予防にもよい「和風ニンジンポタージュ」<ママ特派員・サポーターから> 寒くなってくると体が冷え、また体調も崩しやすくなります。そんな季…[2021/10/31]
アスリートめし夜遅い食事は胃腸に負担かけない、天然のアミノ酸「だし」を活用しよう/バランスメニュー練習や塾などで帰宅が遅くなった時の夕食は、胃腸に負担がかからないよう消化の良いものを摂るようにし…[2021/10/30]
アスレシピ特派員・サポーターから秋においしい簡単レシピ「サケとたっぷりキノコのヘルシーソテー」<ママ特派員・サポーターから> 食欲の秋です。この時期おいしい秋サケやキノコを使った、簡単ヘルシ…[2021/10/30]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授そもそも「体力」とは?注目は「筋力」と「全身持久力」/体力の正体は筋肉(2)<体力の正体は筋肉/第1章:だれにも避けられない体力の衰え(2)> そもそも「体力」ってなに? …[2021/10/29]
KAGOSHIMA食×スポーツ圧力鍋を使えば牛すじ煮込みが10分、料理時間を短縮する便利グッズやコツ栄養士をしていると「毎日の食事作りは苦にならないでしょ?」と言われることもありますが、根が無精者…[2021/10/29]
アスレシピ特派員・サポーターから切り方を変えて食べ応えアップ、食物繊維が摂れる「根菜のきんぴら」<ママ特派員・サポーターから> 秋から冬にかけては、根菜類がおいしい季節です。季節感のある食材を…[2021/10/29]
管理栄養士・廣松千愛【身長を伸ばすレシピ】骨折予防にも最適!カルシウムと一緒に摂ると効果抜群の栄養素/動画身長を伸ばしたい選手、骨折を予防したい選手、成長期の選手のための「骨を強くする」ためのレシピと食…[2021/10/28]
管理栄養士・舘川美貴子試合後の補食、リカバリーのための栄養補給は何を摂ればいいのか部活動が再開され、延期されていた大会が開催されるようになってきました。とはいえ、準備不足から体力…[2021/10/28]
管理栄養士・今井久美秋の味覚サンマに大根おろしとすだちの組み合わせ、栄養面でも効果的な理由<食べ物の効果的な組み合わせ> 「緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、油で炒めると体への吸収率…[2021/10/28]
管理栄養士・川端理香ケガ予防や冷え性緩和にビタミンE、体を温める丸ごとアボカドのホットサラダ気温が低くなり、肉離れなどのケガが起こりやすい時期です。アップに時間をかけるなどして、ケガ予防に…[2021/10/27]
静岡スポーツ栄養研究会ジュニアアスリートの食事、スポーツ栄養の前にフードロスの意識を10月に入り、静岡県内でも多くの競技で、全国大会を目指す県予選や地区予選が予定通りに始まりました…[2021/10/27]
アスリートめしプラス「長年の食生活が今も体支える」キャリア30年以上のボートレーサー山田竜一の体重管理法ボートレースは男子が52キロ、女子は47キロを最低体重として行われている。年齢によるハンディなど…[2021/10/27]
管理栄養士・今井久美腸内細菌が作り出す短鎖脂肪酸、肥満予防や精神安定・アレルギー改善にも腸の調子を整えること、「腸活」の大切さはよく知られています。「腸活」で乳酸菌やビフィズス菌を増や…[2021/10/27]
樋口満・早大スポーツ科学学術院名誉教授だれにも避けられない体力の衰え、50歳になると急降下/体力の正体は筋肉(1)<体力の正体は筋肉/第1章:だれにも避けられない体力の衰え(1)> ふと気づく体力の衰え 「どう…[2021/10/26]
管理栄養士・園部裕美貧血の原因は「鉄不足」だけではない、指標となる血液データの見方貧血になると、アスリートは体力の低下、集中力の低下から始まり、パフォーマンスの低下に大きく関わっ…[2021/10/26]
アスレシピ特派員・サポーターから久々のイベント開催、おしゃべりの「輪」の大切さを実感<ママ特派員・サポーターから> 私は福岡で、料理や栄養などが学べるサロンを運営しています。以前は…[2021/10/26]