管理栄養士・田澤梓改めて見直したスポーツの価値、心と人とのつながり育む経過も大切プロ野球やJリーグなど徐々に開催され、スポーツを楽しむ機会が増えてきました。この自粛期間は、改め…[2020/07/13]
KAGOSHIMA食×スポーツ不足しがちな鉄とカルシウムがとれる一皿、あっさりだけど「最強」のパスタこんにちは! KAGOSHIMA食×スポーツから6回目の登場となる今村です。 新型コロナウイルス…[2020/07/10]
食物アレルギー対応油断できない大人の食物アレルギー、エビやカニなど甲殻類アレルギーになった時の注意点学童期以降、成人の食物アレルゲンの上位に甲殻類アレルギーがあります。症状はじんましんや呼吸困難,…[2020/05/08]
元NFLチアリーダー松崎美奈子食欲がない時でも食べやすい!丈夫な体作りやケガ予防にも役立つ「和風シラスパスタ」今回は、いつも練習に励む皆さんが、食欲がない時でも食べやすく、体作りやケガ予防にも役立つ応援レシ…[2020/02/25]
管理栄養士・田澤梓年末年始も睡眠時間を大きく変えない、生活リズムを崩さず体調管理年末年始で学校や練習が休みになると、生活リズムがいつもと大きく変わる場合があります。生活リズムが…[2019/12/30]
管理栄養士・田澤梓見た目は似ているけど栄養価は別、牛乳と豆乳の違いを正しく知ろう「牛乳の代わりに豆乳を飲んでいます」と話している選手がいました。 牛乳と豆乳は見た目が似ているの…[2019/11/18]
KAGOSHIMA食×スポーツ食トレの誤解、理論を無視した「米○合ノルマ」「吐くまで食べる」初めまして。管理栄養士で公認スポーツ栄養士の長島未央子です。鹿児島にある全国で唯一の国立単科体育…[2019/07/12]
管理栄養士・月野和美砂合宿はなぜ必要か?親元離れて芽生える自立、生活習慣確立へのチャンス夏が近づいてきました。7月の連休や夏休みで、合宿を計画しているチームもあるのではないでしょうか。…[2019/06/10]
管理栄養士・松田幸子競泳に必要な3つの力を高めるために、常備ふりかけで鉄とカルシウムをアップ競泳に必要な力は、3つあることを覚えていますか? ●スピード:速く泳ぐ ●持久力:長く泳ぐ ●ス…[2019/05/28]
食物アレルギー対応成長期の女性アスリートのための大豆イソフラボンとカルシウム強化おかず今回は、女性アスリートの皆さんに向けたコラムです。 まず皆さんは、どのくらいの頻度で大豆製品を摂…[2019/04/26]
管理栄養士・舘川美貴子覚えておくと便利!乾物の戻し率と戻し方 無駄な失敗はもうなくす保存が効く乾物は、1人暮らしの選手には非常に使いやすいものですね。しかし、水、お湯などで戻した後…[2018/12/27]
管理栄養士・川端理香サケとシラスでビタミンD、炊飯器でできるコンディション向上ピラフビタミンDを一層意識する季節になりました。アスリートは、良いコンディションをキープするだけでなく…[2018/10/08]
管理栄養士・石村智子アレルギーなどで乳製品が摂れない場合のカルシウム摂取、小魚や大豆製品をこまめにカルシウム摂取は、成長期のアスリートにとって大切なこと、そのカルシウムは牛乳や乳製品に多く含まれ…[2018/09/27]
管理栄養士・園部裕美梅雨空には「ビタミンD活」、欠乏するとパフォーマンスに影響も梅雨に入り、曇り空も多い日々。特に室内競技の選手は、日光に当たる時間がさらに減っているのでは? …[2018/06/19]
アスレシピ特派員・サポーターから成長期に強い骨を作るために、食事にカルシウムとコラーゲンをプラス新しくママ特派員に加わった高槻吉美さん(大阪市)からのレポートです。 骨は成長期に長く太くなり…[2017/10/21]
食物アレルギー対応GABAは発芽玄米の6倍!トマトで自律神経整え、アレルギー発症予防この季節は、アスレシピ内でも、栄養関連書籍でもビタミンやファイトケミカルが豊富なトマトを使って夏…[2017/09/08]