アスレシピ特派員・サポーターから主菜にも副菜にも使える「餅入りスタミナ鶏だんご」トレーニング後の夕食の鍋、寒い朝のみそ汁やスープに便利な鶏だんごを紹介します。 鶏肉のタンパク質…[2022/12/27]
アスレシピ特派員・サポーターからレンチン調理だけ!「エノキカルボナーラ」でおいしくコンディショニングパスタの代わりにエノキタケを使った、カルボナーラ風レシピです。特別な食材や器具を使わず、電子レン…[2022/12/24]
管理栄養士・舘川美貴子アスリートが好きな鶏肉、部位によってタンパク質量や脂質量はさまざま「アスリートはやっぱり鶏肉ですよね?」と、選手たちからよく聞かれます。鶏肉は牛肉や豚肉に比べると…[2022/12/22]
アスレシピ特派員・サポーターから抗酸化パワーを引き出しリカバリー「パンプキンエッグサラダ」リカバリーをサポートする「パンプキンエッグサラダ」を紹介します。常備しやすく、抗酸化作用が高い食…[2022/11/15]
元NFLチアリーダー松崎美奈子持久力・瞬発力・パワーを強化、増量や疲労回復にも役立つアスリート向け豚テキ丼これまでの復習もかねて、皆さんに質問です。 体力、持久力、瞬発力、スピード、パワーを強化して、心…[2022/11/08]
元NFLチアリーダー松崎美奈子冷蔵庫にある肉+野菜の組み合わせでリカバリー、ご飯がすすむアスリート炒めハードな練習で体がヘトヘトになっている時こそ、しっかり食べて、体を回復させたいですよね。今回はそ…[2022/10/11]
管理栄養士・月野和美砂合宿で伸びる「自分で考える力」、家事や生活力は競技力向上につながる私が指導する中学生女子のバレーボールクラブは9月に合宿を行いました。新型コロナの感染予防の観点か…[2022/10/10]
静岡スポーツ栄養研究会アスリートがより多くの野菜と果物を必要とする3つの大きな理由少し前になりますが、7月に静岡・三島市で行われた「みしまジュニアスポーツアカデミー」で、オンライ…[2022/09/28]
管理栄養士・舘川美貴子1日に複数の試合をするときの「合間の食事」、パンでも良いの?【質問】子どもの少年サッカーでは、1日に2~3試合行うことがあります。試合と試合の間が短いので、…[2022/09/15]
静岡スポーツ栄養研究会主食はエネルギー源になるだけではない、「糖質」の役割と使い方トレーニング後の食事では、タンパク質を重視している方が多いように思います。炭水化物(糖質)を多く…[2022/09/14]
アスリートめし疲れは早めにリセット、腸を整えパフォーマンスを上げる献立/バランスメニュー気候は過ごしやすくなってきたのに、疲労が抜けない、調子が上がらないなどの症状がある場合は、夏の疲…[2022/09/10]
管理栄養士・川端理香季節の変わり目でも体調を崩さない、免疫と疲労が気になる時の「予防食」プロチームでは、選手のコンディションを把握するために血液や唾液、尿などを毎日もしくは定期的に検査…[2022/09/07]
アスリートめし包まないから作るのもラク!速やかに疲労を回復させるミルフィーユ餃子の献立/バランスメニュー連日の暑さで食欲が落ちていませんか。運動量に見合った食事をとるのが大変な時は、1品でさまざまな栄…[2022/08/27]
アスリートめし夏野菜で暑さ乗り切る、疲労回復と足つり予防の献立/バランスメニューナスやトマト、キュウリといった夏野菜は、厳しい暑さに耐えるために多くの水分を含み、緑、赤、紫など…[2022/08/20]
アスレシピ特派員・サポーターから手間が省けて家事効率もアップ「豚こまの簡単スタミナボール」作り置きをすることが多い我が家では、使いやすい豚こま肉を比較的よく購入します。野菜を巻いて使うこ…[2022/08/17]
アスレシピ特派員・サポーターからフライパンで簡単「白身魚のレモンマヨネーズ焼き」残暑厳しい季節、料理作りもなるべく短時間で済ませたいですね。そんな時、フライパンで簡単にできる魚…[2022/08/13]
KAGOSHIMA食×スポーツ夏休みに差をつけろ!パフォーマンス向上のための水分&栄養摂取ポイント3点夏休みはスポーツの練習時間が増えたり合宿が行われたりし、強化期間になることも多いでしょう。すでに…[2022/08/05]
管理栄養士・月野和美砂その熱は熱中症かも!?日焼けはやけど、運動時以外でもこまめな水分補給を暑い夜、頭が痛くなったり、高熱が出たりして、実は熱中症だったというケースが私の周りでもいくつかあ…[2022/08/01]
アスレシピ特派員・サポーターから一口サイズで食べやすい、「うどんバーグ」で夏バテ防止&疲労回復カリっもちっとした食感がクセになる「うどんバーグ」を紹介します。 うどんは時間がない時でも手軽に…[2022/07/23]
KAGOSHIMA食×スポーツ食べて「夏バテ」を防ぐ!一品の食材数を増やしてバランスを整える6月中に異例の早さで梅雨が明けた地域もありましたが、その後もカラッとせず、蒸し蒸しする嫌な暑さが…[2022/07/22]
アスリートめしガッツリ食べて暑さと疲れ吹き飛ばせ!スタミナアップのニラレバ献立/バランスメニュー夏の運動後の食事は、疲れに加えて暑さもあり、そうめんやそばなどののど越しがよいものを選びがち。麺…[2022/07/16]